「正式名称は要確認?!」(1975年 その3) 2021.12.31 マシンの進化・・・ピーキー過ぎてナレーターにゃ無理だワクチン接種が進んだことで、世界的に経済活動が再開。その結果、原油の需要が一気に膨らみ、原油価格が急騰した2021年下半期。コロナ禍の外出自粛で車の姿が減り、電気自動車普及の”脱炭素時代”が到来した。ホラー映画の演出に欠かせない"
「燃料を考慮し、時代背景を考慮し、」(1975年 その2) 2021.12.29 偉大なる吹き替え・・・臨場感も、質感も“カワジロー”が発見された、神奈川県川崎市千鳥運河某所に浮かぶ沈没船。カワジローに襲撃されたのかは謎だが。映画『ジョーズ』にて、人喰いザメ捕獲に向け出船した”オルカ号”。乗船したブロディ署長(ロイ・シャイダー)、海洋学者フーパー(リチャ
「川崎の運河にサメ、それは何を意味する」(1975年 / 2歳) 2021.12.23 名作にして奇妙・・・シカバネとセビレに気をつけろスティーヴン・スピルバーグ監督作『ジョーズ』、トビー・フーバー監督作『悪魔のいけにえ』。モンスターパニック、スラッシャーホラーの金字塔ともいうべき傑作が、1975年に日本で公開された。この両作は、実際に起きた事件がベースとなっ
「分岐に、河口に、川幅に、」(1974年 その3) 2021.11.27 どちらへ進む・・・お前は間違っていないさて、“水干”手前の小高い丘に立つ“小さな分水嶺”。この峰の東側に降った雨は、関東平野の西部を潤す“荒川”となり、西側に降った雨は、甲府盆地を南下し“富士川”となり、そして南側に降った雨は、東京水道水源林に磨かれ、奥多摩湖を経由し“多摩川”とな
「500円以下を愛し、源流へ」(1974年 その2) 2021.11.19 小銭を握りしめ・・・今日はビールは要らないよ学生時代の思い出の味“家系ラーメン”と綴ったが、しょっちゅう食べれたわけではなく、安価に空腹を満たしてくれたのは、古びた漫画や雑誌、スポーツ紙なとが店内にあり、何往復もしただろう出前のカブが軒先に停まっている、地元密着型の町中華だったよう
「醤油豚骨と鋼鉄深紫の巻」(1974年 / 1歳) 2021.11.15 横浜発祥・・・ホーム・こってり・ホーム横濱家系ラーメン総本山“吉村家”が誕生したのが1974年だそうだ。横浜生まれ横浜育ち、そして横浜の港湾関係に勤めていた我が父は、新杉田に開業した当時の吉村家の存在を知っていることを、得意げに話をしていたのが懐かしい。すっかりラーメンに縁
「ナレーターはナレーションに恐怖する」(1973年 その3) 2021.10.26 1973年・・・オイルショックだけじゃない軍需工場を少なからず抱えていた沼津市は、昭和20年7月17日未明、マリアナ基地を出撃した米軍機130機が飛来、9007発、1039トンに及ぶ焼夷弾を投下。都市面積の89.5%が破壊されたとされる。昭和16年に、後世への保存を目的に記
「ブース内で知る、故郷の巨木」(1973年 その2) 2021.10.25 七不思議・・・信じるか信じないかは探究心次第改めて、“伊豆七不思議”とは••• 大瀬明神の神池、堂ヶ島のゆるぎ橋、石廊崎権現の帆柱、手石の阿弥陀三尊、河津の酒精進鳥精進、独鈷の湯、函南のこだま石狛うさぎで知られる調神社は、鳥居がない、境内に蚊がいない、松の木がない等の不思議
「ヌマヅを知っているかい?」(1973年 / 0歳) 2021.10.24 生誕地・・・夜のお菓子は140km先1973年8月26日、母親の故郷静岡県沼津市で産声をあげた。母親曰く、まだ残暑が厳しい頃だったらしい。北部は富士山などの山岳地帯、そして伊豆半島の玄関口による駿河湾の影響を受けて、比較的気候が温和な沼津市。その反面、静岡県熱海市で起きた“
「昭和48年から令和5年まで」(1973年“昭和48年”に生まれて その3) 2021.10.23 積み重ね・・・経験値も尿酸値も地上駅が地下駅へと変貌していく理由のひとつに、老朽化=耐震性問題がある。東日本大震災を機に、公共施設の老朽化問題が見直され、数々の思い出の景色が変わっていった。震災を教訓に平成が終わり、そしてコロナを教訓に令和が4年目を迎える2022年、あの“